ミラノ発直輸入ワインのご紹介⑮
【5月31日まで休業中】
皆様こんにちは。
本日はトスカーナのワイナリー、CIMAチーマのワインをご紹介します。
SAN LORENZO Candia dei Colli Apuani Frizzante DOC 2017
“サン ロレンツォ” カンディア デイ コッリ アプアーニ フリッザンテ
ワイナリーのホームページにも掲載されていないワイナリー秘蔵のフリッザンテです。フリッザンテとはイタリアの弱発泡性ワインで、ガス圧が1~2.5気圧とスプマンテよりも弱いワインです。
ミネラルウォーターにもこの表記がありますが、フランスではpétillantペティヤンと呼ばれ、特に夏など暑い時期に冷やして心地良く頂けるワインです。ブドウはヴェルメンティーノ種100%。色はややピンクかがった黄金色。梅や黄桃などの完熟したフルーツの香りや、セージや金木犀などの香り。味わいはこの石灰質土壌特有の果実味とミネラル感、最後に心地よい爽快感とジューシーさが残ります。オリーブオイルを多く使った魚介系の前菜やカラスミなど相性が良いでしょう。エティケットにはこの地方の風景である、大理石を連想させるアプアンアルプスとヴェルシリアの海が描かれています。
CHIAVE DI VOLTA Candia dei Colli Apuani Vermentino DOC 2017
キアーヴェ ディ ヴォルタ カンディア デイ コッリ アプアーニ ヴェルメンティーノ
キアーヴェ ディ ヴォルタとは日本語で要石です。私の推測ですが、きっと大理石の産地にかけて、このワインがこのワイナリー全てのワインのベースとなっていることの思いに由来していることでしょう。
彼らの想いが詰まったこのヴェルメンティーノ100%のワインは、緑がかった麦わら色。香りは青リンゴやグレープフルーツ、シクラメンやスイートバジルのような香り。味わいはフレッシュな酸とこの地方独特のミネラル感があるシャープなワイン。是非ハーブを多く使ったシーフードの前菜やパスタに合わせてどうぞ。
VIGNETO ALTO Candia dei Colli Apuani Vermentino DOC 2017
ヴィニェート アルト カンディア デイ コッリ アプアーニ ヴェルメンティーノ
より日当たりが良く標高が高い畑のヴェルメンティーノを使ったワイン。キアーヴェ ディ ヴォルタの兄貴分です。
輝く麦わら色で、アンズやオレンジなどの柑橘系、レモングラスやアーモンドのような香りがあります。味わいはよりボリュームがあり、柔らかい果実味と、相変わらず素晴らしいミネラル感、長い余韻と、甲殻類や魚介のメインディッシュにお勧めです。
特にこの季節から美味しく感じられるワインばかりです。ご来店の際には是非お試しくださいませ。次回は赤ワインをご紹介致します。
皆様、いつもありがとうございます。
なお、サバティーニ ディ フィレンツェ東京店は営業しておりますので、こちらもアルコール提供は中止しておりますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
#イタリア #イタリア料理 #イタリアワイン #リストランテ #ワイン #丸の内 #丸ビル #東京駅 #白ワイン #赤ワイン #フリッザンテ #トスカーナ #チーマ #anticaosteriadelponte #tokyo #marunouchi #ristorante #vino #frizzante #cima #massa #toscana #vermentino #eziosantin #投稿