ミラノ発直輸入ワインのご紹介㉒
【5月31日まで休業中】
皆様こんにちは。
ようやく営業再開まで1週間となって参りましたので、再開の準備を着々と進めております。ご期待くださいませ。
さて、ただいまトスカーナ地方のワイナリーを5つ所有するBACCIバッチグループのワイナリーをご紹介致しております。その中でも本日も当店在庫中のCastello di Bossiカステッロ ディ ボッシのワインでございます。
Girolamo IGT 2012
ジローラモ
メルロー100%
1588年に生まれた言語学者の名前から。ステンレス発酵の後バリックにて2年間熟成。濃い紫がかった光沢があるルビー色。スパイスは最初に現れ、シナモンとクローブがはっきりと認識でき、次にスグリなどの果実を残して、小さな木の印象で強調された豊かな芳香。 味わいは良好なタンニンのテクスチャーが印象的で、強すぎない酸を含んでいます。 長く心地よいフレッシュな余韻が楽しめます。
鴨胸肉や山羊、仔羊のローストのポートワインソースや熟成チーズなどおすすめです。
次回もバッチの他のワインをご紹介致します。
皆様、いつもありがとうございます。
なお、サバティーニ・ディ・フィレンツェ東京店 (有楽町ヒューリックスクエア)は営業しておりますので、こちらもアルコール提供は中止しておりますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
#イタリア #イタリア料理 #イタリアワイン #リストランテ #ワイン #丸の内 #丸ビル #東京駅 #東京駅グルメ #赤ワイン #サンジョヴェーゼ #トスカーナ #キャンティクラッシコ #バッチ #anticaosteriadelponte #tokyo #marunouchi #ristorante #vino #chianticlassico #sangiovese #castelnuovoberardenga #castellodibossi #bacci #toscana #eziosantin #投稿