Royal Blue Tea②

Royal Blue Tea②

【本日営業中】
皆様いつもありがとうございます。

緊急事態宣言が再延長となっておりますが、当店は営業を再開しております。
あいにくワインなどのアルコールのご提供は出来かねますのでご了承下さいませ。

そこで本日もお食事中に愉しんで頂けるロイヤルブルーティー ジャパンのお茶のご紹介です。

私自身も約15年付き合いがあるメーカーですので、もちろん品質は保証いたします。

KAHO香焙
以下、ホームページより抜粋です。

茶師十段の山口真也が目利きし、仕上げた日本茶の極み

奧八女、星野村出身の茶師十段

福岡県八女市星野村は、標高が高く人口密度が低く、星がきれいに見える村として知られています。また、星野川に沿っている地形や土質、気象条件がお茶づくりに適しており八女茶の産地として伝統があり、中でも玉露の特産地となっています。

この地に生まれ育った山口真也は、第57・58回全国茶審査技術競技会で史上初の2年連続3度目の優勝を果たし、過去5人しかいない審査技術の最高位十段を史上最年少の32歳で取得しました。そして、今、ロイヤルブルーティーのために地元特産の茶葉を厳選し、自ら製茶しています。

高度な焙煎技術が生み出す、贅沢な風味

玉露一番茶から茎(かりがね)の部分だけを丁寧に選び取り焙じた「玉露ほうじ
茶」。口当たりはあっさりとやさしく、苦みや渋みはほとんどなく、焙煎の度合いが浅いため独特の甘くまろやかな香りを放ちます。微妙な加減、勘どころが必要な焙煎は山口真也ならではの高度な技。料理人の世界でも絶賛されています。

概要
タイプ:緑茶[玉露ほうじ茶]
茶産地:福岡県 八女市
製茶:茶師十段 山口真也 第57・58回全国茶審査技術競技大会個人優勝連続受賞
非加熱抽出時間:3日間

是非当店のお食事と合わせてお楽しみくださいませ。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。

当店ではご来店のお客様に安心してお食事をして頂けるように、コロナウィルス感染予防対策を徹底しております。

◎入店時に検温、および手指のアルコール消毒のお願い
◎マスク入れの配布
◎CO2測定機の設置
◎各テーブルの間隔は1m以上
◎各テーブルに飛沫防止用アクリル板の設置
◎各テーブル上に消毒用アルコールスプレーを配布
◎スタッフに対して感染予防対策の強化

また、弊社(株)カーディナルでは山梨グリーンゾーン対策をいち早く取り入れ、各店舗は感染予防対策を強化して営業しております。

6月1日(火)から6月20日(日)の営業時間

ランチ  
11:30~14:00(L.O.)15:00CLOSE
ディナー
17:30~18:30(L.O.)20:00CLOSE

※土日祝のディナーは、
17:00~18:30(L.O.)20:00CLOSEでございます。

なお、6月20日まで酒類の提供を控えさせて頂きます。大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しく申し上げます。

#イタリア #イタリア料理 #イタリアワイン #リストランテ #ワイン #八女茶 #玉露 #茶宴 #ロイヤルブルーティー #丸の内 #丸ビル #東京駅 #東京駅グルメ #コロナ対策 #コロナ対策万全 #royalbluetea #anticaosteriadelponte #tokyo #eziosantin #投稿